皆さん、こんにちは。
学生課の兵頭です。
河原アイペットの夏休み、そしてトリマー学科といえば、そう、強化実習です!
1年生・2年生ともに行われていて、それぞれが目標や課題を持って取り組みます。
2年生はトイプードルを1頭まるまるグルーミング、1年生は足回りを中心にしたカットを少しずつ始めました。
グルーミング、特にシザー(はさみ)は毎日使い続けることが上達の近道。
例えばバスケットボールのシュート練習も、3日休むと元の感覚に戻すためにかなり時間がかかると言われますよね。
毎日少しずつでもシザーにふれて、上達できるように取り組んでくださいね!
夏休みでゆっくりできる時間は少なくなるかもしれません。
ただ、今年の2年生は、例年にない高い出席状況でした。
前向きな気持ちが結果につながりますように!!
2年生はトイプードルなどのカットがメイン。
1年生はミニチュアダックスフンドやチワワなど、ベーシックとよばれる作業を中心に、少しずつ、シザーにも取り組んでいきます。
まだまだゆっくりだけど、これから成長すればOK!
自分の愛犬と一緒に練習することもできますよ!
疲れてもわんちゃんたちがいれば元気復活!!
動画を作成してみました!
ぜひご覧ください!