河原アイペットワールド専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学科ブログ

2021.10.15ドッグトレーナー・ ペットビジネス学科

【ドッグ】運動の秋!ドッグランでしっかり運動しよう♪

気候が穏やかになるこの時期は「運動の秋」!わんちゃんと一緒に運動しませんか?

前回に引き続き「ドッグラン」でのマナーや遊び方について、ドッグトレーナー・ペットビジネス学科でしつけを中心に授業を担当している、ドッグトレーナーの岡田先生にお話を伺いました。


-ドッグランで遊ばせるメリットや魅力は何ですか?

岡田:
一番は、リードを外して、自由に走り回ったり遊ぶことできることですね。
ほかのわんちゃんとのコミュニケーションをとることで、社会化にも使えます。
ただ、目は離さないでくださいね!


-では、ドッグランで遊ばせるときに、まず気をつけたらいいことは何ですか?

岡田:
初めての場所は、犬も不安です。なので、いきなりリードを外すのではなく、まず一緒に歩いて環境に慣らしてあげてください。
他の犬が先にいた場合は、リードをつけたまま近づけて挨拶をしたり、飼い主の方にリードを外していいか聞いてみましょう。
犬だけではなく、飼い主同士のマナーも大切です。


-ほかに気をつけておくことは?

岡田:
ワクチン接種やノミダニ予防は必ずしてください!ドッグランだけではなく、飼い主としての責任ですね。
最近はドッグランも増えてきました。屋外だけでなく屋内もありますので、上手に利用してほしいと思います。

最後に、ドッグランだけではなく日常の生活の中のことでお伝えしたいことがあります。
学生にもよく伝えているのですが、しっかり観察をしてください。
わんちゃんは言葉ではしゃべりませんが、いろんなボディランゲージをしています。
気がついていないかもしれませんが、一瞬、人のほうをみることがあります。それは人の反応を見ています。
やっていいのかな、大丈夫かな、喜んでくれるかなと考えています。
その一瞬を見逃さず、わんちゃんをいい方向に導いてあげましょう。


ー今回は「ドッグラン」での遊び方についてお伺いしました。
マナーを守って、わんちゃんも人も楽しくすごし、たっぷり運動しましょう!

※こちらの記事は、「リビングまつやま10月15日号<6面>」の記事をもとに再編集したものです。


河原アイペットワールド専門学校は3つの学科で、あなたの夢を応援します!

動物看護・栄養管理学科

動物看護・栄養管理学科

トリマー学科

トリマー学科

ドッグトレーナー・ペットビジネス学科

ドッグトレーナー・ペットビジネス学科


【アイペットを知りたい!『資料請求』】

【アイペットを知りたい!『資料請求』】


【オープンキャンパスに参加しよう!】

【オープンキャンパスに参加しよう!】


【スマホでOK!Webオープンキャンパス】

【スマホでOK!Webオープンキャンパス】


【自宅で聞ける!オンライン進学説明会!】

【自宅で聞ける!オンライン進学説明会!】


【保護者の方も!夜の学校説明会】


【あなたの都合に合わせます。個別説明会】

【あなたの都合に合わせます。個別説明会】


【SNSフォローもお願いします!】
●LINEのトーク  まずは友達追加から⇒ 友だち追加
twitter
Instagram