河原アイペットワールド専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学科ブログ

2025.01.31全学科

飼育当番で成長中

こんにちは。学生課の古本です。

アイペットワールドには、動物たちのお世話を学生たちで行う飼育当番があります。

当番は3学科混成のチーム。

お掃除、トイレトレーニング、ごはん、ハミガキ…などなど、やることはいっぱいあります。

でも、皆さん楽しそうにお世話をしてくれています。






飼育当番では、近くへお散歩に出ることもあります。

「お散歩」って、わんちゃんがウキウキしてしまう言葉ですよね。

わんちゃんたち「行くぞ~」という雰囲気で、とっても嬉しそう。



おでかけの気配に興奮していますが…

ちゃんと「お座り」と「待て」ができてから外へ。



この順番待ちの姿。可愛いなぁ!




 「マーキングをさせないように」「人に向かって吠えさせないこと」など、注意すべきことを確認しながらお散歩していました。

人から教わるだけでなく、人に教えることも大切ですよね。

日々のお世話の時間にも皆さんが成長しているのを感じます。

飼育当番の様子については、今後もお届けしていくので、お楽しみに。

河原アイペットワールド専門学校は3つの学科で、あなたの夢を応援します!

 














【SNSフォローもお願いします!】

友だち追加