動物看護・栄養管理学科2年生が最後の実習をおこないました。
学生や学校の動物たちに協力してもらって健康チェック(バイタルチェック)です。
基本的に先生は、質問に答えるだけ。
学生自身が段取りや検査を行っていきます。
まずは動物たちの見た目からチェック。見た目からわかる病気もありますので、忘れずにチェックします。
体温測定。人間と一緒で、体温が正常であることを確認します。
顕微鏡は動物看護師として大事なアイテム。実際の動物病院でもかなり使用します。
耳掃除は基本中の基本。綿棒ではなくて「鉗子(かんし)」を使います。
学生たちの愛犬・愛猫たちが協力してくれました。
自分たちのペットと一緒に授業を受けられることもあります!
動物の健康を守るためには、健康な状態を知っておくことが重要です!
しっかりと基本を身につけて、動物看護師としての技術を身につけましょう。
これからは、認定動物看護師の資格試験にむけた学習が本番です!
資格対策を乗り越えて、信頼される動物看護師を目指そう!!