河原アイペットワールド専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学科ブログ

2022.09.16全学科

ペット災害危機管理士®を学ぼう!

河原アイペットでは毎年、災害時に適切な行動をとり、人とペットを危険から守るための方法を知るために、「ペット災害危機管理士」®を受講しています。

1年生は4級、2年生は3級の取得を目指します!

まずは講師の先生から将来起こりうる災害の危険性や、災害時のときの行動などについての講義をうけました。



その後はグループワーク。
まずは自分の身を守るための行動や持ち物、避難経路の確保などについて話し合いました。



このペット災害危機管理士3級は、主に「自助」について学びます。
まずは自分の身を安全を確保し、どのように行動するかが大切になります。

慣れないグループワークにちょっと戸惑い。。



その中で、ペットと避難するために事前に準備できること、調べておくことも学びました。



続いて、2年生は3級の受講です。

3級は「共助」がテーマです。自分だけでなく、お互いに助け合うこと。そしてリーダーになれることが目標です。



同じくグループワーク。
昨年も経験していますので、2年生は活発な意見交換ができています!



真剣な目で考えています。
災害が起きる前・起きたときに、自分が何ができるか、周りと何を協力できるか、アイデアを出していきます。



それぞれの班で発表。
講師の先生も、今までに聞いたことない意見が聞けた、アイデアをもらったと評価していただきました!



こちらは松山市の防災マップの紹介。
防災マップは情報の宝庫ですので、必ず目を通しましょう👀



こちらはお持ちいただいた防災グッズ。
見たことないものもあります。最低7日分は備えておきましょう!



愛媛県は将来、南海トラフ地震の発生の確率が高いと言われています。
災害時は水や食料の確保も大事になってきます。そして避難所の確認。

災害時はどうしても人が優先されます。
自分たち家族が、ペットのために準備をしておく必要があります。
人と愛するペットを守るため、今日学んだことを忘れずに、日常を過ごしてくださいね!

ちょっと今回は真面目な内容になってしまいましが、台風も近づいています。
良い機会ですので、今日の資料を見直したり、家族と災害時の行動について話し合ってみてはいかがですか!!

河原アイペットワールド専門学校は3つの学科で、あなたの夢を応援します!

ペット総合学科

動物看護・栄養管理学科

トリマー学科



AO入試エントリー資格Get!


【アイペットを知りたい!『資料請求』】

【アイペットを知りたい!『資料請求』】


【オープンキャンパスに参加しよう!】

【オープンキャンパスに参加しよう!】


【スマホでOK!Webオープンキャンパス】

【スマホでOK!Webオープンキャンパス】


【自宅で聞ける!オンライン進学説明会!】

【自宅で聞ける!オンライン進学説明会!】


【放課後学校説明会】


【保護者の方も!夜の学校説明会】


【あなたの都合に合わせます。個別説明会】

【あなたの都合に合わせます。個別説明会】


【SNSフォローもお願いします!】
●LINEのトーク  まずは友達追加から⇒ 友だち追加
twitter
Instagram